NPO法人日本パークレンジャー協会とは

(Japan Park ranger Association : JPA)

  NPO法人 日本パークレンジャー協会は、大阪府民の森などの自然公園とそこを訪れる人々をつなぐ架け橋として、様々な自然にかかわる活動を通じて人々に自然の大切さを伝えるために設立されました。 

私たちの思い

現代社会は高度な情報化・人工化の時代だと言われています。このような社会では、人と自然がふれ合う機会が減って自然とうまくつき合う方法を知らない人が増えています。また身近な自然が破壊されたり、放置された里山や手入れをされない森林が増えて景観を損なうばかりでなく、自然災害の危険や多くの動植物が生息・生育場所を失って絶滅の危機にさらされています。 
 このような時代にあって人が人らしくふれあい、人と自然が正しくつきあえるようにし、身近な自然を守るために環境や社会の問題に関心を持ってその解決に向けて行動に参加する人づくりが必要です。私たちはそんな思いを実現するために、人と自然をつなぐかけはしとして様々な自然に関わる活動を通じて自然を大切にすることを伝えたいと思います。

むろいけ園地

中部園地

ちはや園地