26日(土)に実施予定のちはや園地夏祭りイベントの下見を行ないました。
台風8号の接近が心配されましたが、当日は晴れて気温20℃、気持ちのいい一日でした。
竹トンボづくりでは、材料の下準備とスタッフの役割分担を確認。安全管理については、竹トンボの作り方マニュアルや、飛ばし方の指導マニュアルも作成して当日に備えました。
ピザ作りでは、ビザを実際に作って、作り方や準備する材料などを確認。
また、参加者に作っていただくピザ以外に、ちょっとうれしい「ふるまいピザ」数種類を試作。
新作も加わりグレードアップしました。
今回は北部チームからも2名の方がスタッフ参加され、ピザ作りを初体験。
さらに、今後のイベントのために低温発酵パンも試作。
クランベリーを入れて、まずまずの仕上がり。
それら全てを試食し、お腹の中は小麦粉で一杯に~....。
夜は、19時からナイトハイクの下見。コースや観察ポイント、危険箇所をチェック。
そして、いつものホタル観察ポイントではまた新たな発見が...。
コラムでご紹介します。乞うご期待。
11/27 森林整備の活動を更新 New!
11/27 中部チームの活動を更新 New!
11/26 北部チームの活動を更新 New!
11/21 森林整備の活動を更新 New!
11/20 中部チームの活動を更新 New!
11/20 自然の不思議コーナーを更新 New!
11/13 森林整備の活動を更新 New!
11/12 自然の不思議コーナーを更新
11/11 自然の不思議コーナーを更新
11/8 養成講座短信の更新
11/6 北部チームの活動を更新 11/6 「紅葉の栞作り:ちはや園地」の様子を掲載
11/2 森林整備の活動を更新
10/31 むろいけチームの活動短信を更新
リンク
くろんど園地
ほしだ園地
むろいけ園地
中部園地