新春恒例の初登り、好天の下、千早本道を登ります。今年は暖冬で、残念ながら雪景色が見られません。山頂の転法輪寺と葛木神社でお参りして、餌場を巡り、雲が出て風が強くなってきた中、足早にちはや園地へと向います。
キャンプ場では、まず温かいお茶でお出迎え、到着のタイミングに合わせて炊き上げた、かまどご飯と豚汁で、体を温め、お腹も満たしてもらいました。
スタッフも、みなさんの笑顔で楽しい時間を過ごすことができました。来年もまた、よろしくお願いします。
1/7(日)に実施予定の初登り&豚汁の下見をしてきました。
金剛登山口バス停から千早本道を登ります。登山口(黒とが谷道分岐)に休憩所ができてました、ライブカメラも配信されてます。
途中、危険個所や携帯の電波状況を確認しながら歩きます。自然観察のアイテムも探しますが、この時期はなかなかみつかりません。
山頂広場は雪化粧、風は強かったのですが、残念ながら霧氷は見らませんでした。
転法輪寺と葛木神社でお参りして餌場に向います。今日はヒガラもやってきてくれました。
大和葛城山(餌場の写真のバックに写ってます)、大和三山に、高見山もはっきり見えました。
ダイトレ道を通って、ちはや園地に入ると、山頂広場より雪が積もってました。四季の谷のデッキにはウサギの足跡がたくさん、小さいながらアキチョウジの氷花も咲いてました。
雪山登山を楽しんだあとは、豚汁と炊き込みご飯が待ってます。
寒い中、豚汁班がタイミングをあわせて作ってくれてました。今回はダッチオーブンも試作、いつか催しでお披露目できるかも。
本番では、みなさんと一緒に、雪山登山とあたたかいごはんを楽しめればと思っています。
晴天微風の好天に恵まれて、多くの来園者に紅葉の栞作りを楽しんでもらいました。葉っぱと台紙をラミネートして、紐と留め具で飾るだけのシンプルなクラフトですが、毎回、みなさんの想像力に驚かされます。スタッフも来園者といっしょに楽しませてもらいました。
今日のいきもの
4月23日(日)「金剛山 山の春まつり」が開催されました。ちはや園地に関連する団体が協力し、ちはや園地のピクニック広場周辺で様々な催しを展開しました。当日は晴天にも関わらず園地の気温は15℃と少し肌寒い一日でしたが多くの人が訪れました。
主な催しは、「標高1000mのコンサート」、南河内の農家さんグループによる新鮮な農産物や農産加工品のお菓子などの展示販売「山頂マルシェ」、河内材の木製小物の展示販売、千早赤阪村のいろいろなお店による地元でとれた自然素材で作ったお菓子、パンなどの販売など。
会場には2025大阪万博の公式キャラクター「ミャクミャク」も登場し、大人気で多くの人が記念撮影されてました。
私たち府民の森パークレンジャーはキャンプ場での「森のピザ屋さん」とピクニック広場休憩所でちはや園地の動物たちを動画で紹介しました。
「森のピザ屋さん」では生地伸ばしからトッピングまでを参加者に体験してもらい石窯で焼き上げるという内容でしたが、イベント開始の11時半前から多くの人が集まり、1時間ほどで予定していた30枚が無くなりました。
皆さん「良い体験ができた」、「自分で作るピザは美味しかった」と満足されていました。
また、休憩所での動物紹介動画コーナーでは40名の方が視聴され、ちはや園地で撮影した動物の動画や食痕の展示などで、ちはや園地の動物の息吹を感じていただきました。
【参加者の主な感想】
・スタッフが親切、フレンドリーで素敵でした。石窯が見られてよかった。
・とっても美味しいピザをありがとうございました。子供たちと楽しく作れて最高のランチになりました。
・ピザを自分で作れるのが良かったです。孫を連れて来たいです。来年もお願いします。
・お天気の良い中で、美味しいピザを食べて素敵な休日となりました。
・生地がフワフワで美味しかった。子ども達大喜びでした。
・冬のイベントも参加してみたいです。
・子どもも大人も登山して来た人ばかりなので親近感がわく。思いがけず楽しめました。
・金剛山の新緑が気持ちよかった。
・生まれて初めてユキモチソウに会えたことがうれしかった。金剛山の素晴らしいが自然いつまでも続きますように。
・鳥の鳴き声、たくさんの山野草に出会えました。
・いろんな植物があるなと思った。
・葉っぱの形がかわいかった。
・鳥の鳴き声が聞こえるところで食べるのは美味しい♡
・自然の中で食べるとおいしかったです。
10/7 「ナイトハイク&星空観察」を実施 New!
10/4 自然の不思議コーナーを更新 New!
10/1 森林整備部の活動短信の更新 New!
9/30 自然の不思議コーナーを更新
9/30 「ナイトハイク&星空観察」下見を実施
9/25 養成講座短信を更新
9/16 森林整備部の活動短信の更新
9/12 養成講座短信を更新
9/8 自然の不思議コーナーを更新
くろんど園地
ほしだ園地
むろいけ園地
中部園地