スキルアップ講座「いまさら聞きにくい地球と生命誕生の話」をZoomで
実施しました。
第1話 「地球のあるある」
第2話 「 地球と生きもの誕生の歴史」
当日はWeb講座は初めての方や普段外出しにくいレンジャーの方も参加され合計13名での実施となりました。
JPAでは、多くのレンジャーが自然解説ができるようになりたいと思っていることから「自然のことを分かり易く伝えられるレンジャーになる」と言う目標を掲げて取り組んでいます。
今回は地球や生命誕生の話で余りなじみのないテーマですが、知っている様で知らない地球の構造と動き、その成立ちや生きもの誕生の歴史を皆で学びました。
ところで講座で「地球のあるあるクイズ」をしましたが、皆さんは次の問いに答えられるでしょうか?
①地球の年齢は何歳でしょう?
➁地球の大きさ(半径)はどのくらいでしょう?
➂地球の中心部は何てできているでしょう?
➃大気の二酸化炭素濃度はどのくらいあるでしょう?
答えは講座資料の中にあります。
(T.T記)
4/16 PR養成講座が始まりました New!
4/16 スキルアップ講座を実施しました NEW!
4/16 自然の不思議コーナーを更新 New!
4/11 環境調査部の活動(カタクリ)更新 New!
4/7 環境調査部の活動を更新 New!
4/3 北部チームの活動を更新 New!
3/28 森林整備の活動を更新 New!
3/23 森林整備の活動を更新 New!
2/5 環境調査部の活動を更新 New!
1/3 中部チームの活動を更新 New!
1/3 森の工作会の活動を更新 New!
リンク
くろんど園地
ほしだ園地
むろいけ園地
中部園地