森林整備部では府民の森(くろんど園地)をフィールドにして「里山保全活動」を行なっています。2013年度より林野庁の森林・山村多面的機能発揮対策の事業に取り組み、「くろんど園地さんさくの森つくり隊」を組織して森づくり活動をしています。
活動の目的:
① 大阪府民の森を「永続性のあるきれいで明るい森」にする。
② 市民参加の活動に展開して人と森つなぎ自然や環境の大切さを伝える。
③ 森林整備で出た間伐材の利用促進をはかる。
森つくり隊の活動はコチラをクリックしてご覧下さい
これまでの活動報告
3/21 森林整備の活動を更新 New!
3/18 交野市環境フェスタに参加 New!
3/12北部チームの活動を更新 New!
3/12 森林整備の活動を更新 New!
3/05北部チームの活動を更新 New!
3/01 森林整備の活動を更新 New!
2/26 北部チームの活動を更新 New!
2/25 環境調査の活動を更新 New!
2/20 中部チームの活動を更新 New!
2/17 自然の不思議コーナーを更新 New!
2/10 中部チームの活動を更新 New!
2/5 むろいけチームの活動を更新 New!
リンク
くろんど園地
ほしだ園地
むろいけ園地
中部園地