2019年度活動報告

※参加者の写真は事前に許可をいただいうえで掲載しています。 

 「初登り&豚汁」〔2020/1/5(日)〕

 今年は暖冬で、クリスマス前に一度雪が降ったあとは山頂にも雪がなく、山頂の様子を気にかけながらオリエンテーションを始めます。軽アイゼンを装着する場面はなさそうですが、登山経験豊富なスタッフの判断で、軽アイゼンの装着練習を全員で行います。

 3班に分かれて、歴史・地形・ブナ林などの解説をしながら千早本道を登ります。道中、すれ違う下山者から「8合目から樹氷が見えるで!」と嬉しい挨拶に一同テンションがあがります。山頂広場に到着すると、当日未明からの降雪で山頂広場も雪景色に、樹氷も見られました。12時のライブカメラで記念撮影した後(スタッフも楽しそうにお借りした被り物を被ってスタンバイ)、周遊道をちはや園地に向かいます。

 葛木神社裏で野鳥観察、ヤマガラ・ヒガラ・ゴジュウカラがやってきます。せっかくの機会なので、カラ類の見分け方を簡単に説明しますが、わかりますか?「むずかしや どれが四十雀 五十雀」。

 

 一の鳥居付近のダイトレ道沿いなどで、ミカエリソウやアキチョウジの氷花を探して見ますが、湿気が少ないのか気温が高いのか、小さな氷花しかみつかりません。でも、美しいです。

 

 予定通りちはや園地に到着しました。豚汁班のスタッフが登山班の進行を確認しながら、到着にあわせて炊きあがるように、技を駆使して火力や水量を調整しながら調理をしています。ほかほかの炊き込みご飯と豚汁で冷えた体とからっぽのお腹を満たせてもらえたでしょうか。(今回はロープウエイが運休中にて、ちはや園地の職員さんに協力頂き、食材を運搬することができました。感謝です。)

 スタッフにとっても、年初の恒例行事となった初登り&豚汁イベントを無事に終えることができて、ほっとしています。アンケートでは高い評価を頂くともに、改善点もご指摘頂きました。来年に向けて改善を重ねて参りますので、多数ご参加頂けますよう、スタッフ一同楽しみにしております。(ます)

 

「初登り&豚汁」下見〔2019/12/14(土)〕

 

いつものように、登山班は危険個所の確認をしながら千早本道を登ります。二合目前のつづら折りの階段がきれいに整備されていました。

 

八合目付近で何か見つけたようです。新しい解説アイテムでしょうか?

今日はあいにく雪景色はみられませんでしたが、アトリの群れが山頂付近を飛び周り、展望台からは冬枯れの山々が見えました。

 

今回はロープウエイが運休中にて、豚汁班も伏見林道を頑張って登ります。(このあと、念仏坂を乗り切るのに15分かかったそうです>.<)

 

無事登り切って、新しいへっついで炊き込みご飯を作りました。湯気が見えますか~

 

本番ではみなさまに雪山&豚汁を楽しんで頂けるように頑張ります。

今日のいきもの

  • ブナ林のヤドリギの実(今年はレンジャクが来てくれるでしょうか)
  • マサキの実1・2・3・4(見ていて飽きないです)
  • ピクニック広場のキカラスウリ(大きな実にびっくり)
  • フクラスズメ(ログハウス休憩所内で越冬しそうです)
  • クロモジの実と冬芽(四季折々いろんな色でも楽しませてくれます)
  • コブシの実とふかふか冬芽(触ってみたいけど手が届かない)

 

「ブナの黄葉ハイキング(自主研修)」 〔2019/11/2(土)〕

 沢をわたり、堰堤をこえて、沢をあるき、急な尾根道をのぼりきると、赤く色づいたもみじが目の前に現れました。

 今日の山頂広場は大賑わい(どこかに映ってます)。お昼を食べて、葛木神社裏の野鳥餌台に向かうと一帯のブナ林が黄葉していて、ゴジュウカラが黄葉バックに撮れました。

 山頂の周遊道をちはや園地に向かう道沿いのブナ林やミズナラ・コナラ林も一面黄葉、今年はツチグリとクチベニタケが豊作。展望台から遠く大峰の山並みもくっきり見えました。

 年明けの初登り&豚汁イベントの下調べを済ませて、赤く色づいたドウダンツツジを横目に、野生動物監視カメラを確認にしに行くと、8月に映ってたウリ坊が大きくなって地面を掘り返してました。

 ここのところ、秋の金剛山に登る機会がなかったのですが、好天にも恵まれ場、ブナやミズナラなど樹々の色づきを楽しめたハイキングとなりました。来年には秋のハイキングイベントが登場するかもしれません。

 さいごに、今日のいきものを以下にまとめます。お花や虫たちはそろそろお目にかかりにくくなり、木の実や鳥さんの季節をむかえます。

 

「森のピザ屋さん~石窯でピザを作ろう!」 〔2019/7/28(日)〕

 7/28(日)、ちはや園地で「金剛山夏まつり」が開催され、我々府民の森パークレンジャーは「森のピザ屋さん~石窯でピザを作ろう!」 を実施しました。


 例年「石窯ピザ作り&ネイチャーガイド」として、ピザの生地作りからすべて自分で作るネイチャーガイド付きのイベントを実施していますが、今回はロープウェイが運行停止している中できるだけ多くの方に来ていただこうということで、生地伸ばしとトッピングのみのミニピザ作りという内容で、当日募集で実施しました。

 

 当初はこのような状況の中、果たしてどれだけの方が来られるのか不安がよぎりました。呼び込み担当のスタッフが自作のチラシを用意して、ピクニック広場~山頂まで往復して呼びかけた結果、イベント開始前から続々と参加申し込みがあり、最終的には29名の方々にピザ作りを体験していただきました。

 

 参加者からは、「おいしかった、ありがとうございました。」「良い体験ができました。」「何の計画もなく突然やってきたのに、こんな体験ができて今日はいい日でした。」など喜びの感想が寄せられました。

 

 夏祭りではこのほか、「望遠鏡で太陽観察」、「木製小物販売」「ダイヤモンドトレール紹介コーナー」、「バイオリン&オカリナ演奏」などが行われ、我々パークレンジャーの森の工作会も「森のクラフト体験」を実施しました。

 

「ナイトハイク&星空観察下見〔2019/7/20(土)〕

展望台からの夜景(関西空港方面)
展望台からの夜景(関西空港方面)

 7/20(土)ナイトハイク下見を実施しました。今年は梅雨明けが遅く、当日は曇り空、気温25℃、湿度が高く例年に比べて蒸し暑く感じました。

 現在ロープウェイが運行を停止しており、そのためか今のところ参加申し込みは"0"という状況です。イベントに向けてのモチベーションはかなり下がっていますが、下見はやはりきっちりやっておこうということで、15時30分頃に集合してナイトハイクのコースや危険個所の確認、準備物の再確認をしました。

ヒメボタル        
ヒメボタル        

 例年恒例のヒメボタル観察ですが、雨上りの曇天でほぼ満月に近い月が出ている中でしたが、時間帯によっては結構見られました。本番に期待が持てそうです。

 星空観察についてはあいにく下見を行うことはできませんでしたが、本番当日は梅雨明けしている予報がでていますので、美しい星空を期待できそうです。

 ロープウェイが運休していますが、ちはや園地までは「金剛山ロープウェイ前バス停」から徒歩1時間ほどで到着します。お申込みをお待ちしています。

→詳しくはコチラをご覧ください。

※宿泊は別途下記までお申込みください。

香楠荘(こうなんそう)   0721-74-0321
金剛山キャンプ場   0721-74-0056

 

リンク

くろんど園地

ほしだ園地

むろいけ園地

中部園地

ちはや園地